『心平、』
社会に馴染めない兄と、未来を諦めた父。
そして、家にしばられる妹。
そんな三人が踏み出す小さな一歩を描く。
TRAILER
INTRODUCTION
ある日突然、平穏な日常を一変させた東日本大震災。
地震と津波だけでなく、原発事故により多くの人が家や仕事を失い、福島の地を去っていった。これはその 3 年後、深い傷跡の残る福島で、余波の中を生きるある家族の物語――。
メガホンを取ったのは、これまで助監督として数多くの作品に携わり、2022 年公開『ダラダラ』で長編映画監督デビューを果たした山城達郎。2014 年に竹浪春花が書いた脚本を気に入り長年温めていた企画が、日本芸術文化振興会の若手映画監督支援に選出されたことで実現。厳しい現実をしなやかに生きる家族の姿を、幻想的な表現も交えつつ現実味のある手触りで描き出した。
主人公の心平役に抜擢されたのは奥野瑛太。数々の映画・ドラマで研鑽を積み、本年だけでも『バジーノイズ』、『湖の女たち』、『碁盤斬り』など、次々と話題作に出演する演技派俳優だ。奥野は軽度の知的障害者という役柄を演じるにあたり、監督と共に専門家へのリサーチを行い、慎重に「心平」という血の通った人物を作り上げていった。
心平を自立させることに熱心な妹、いちごを演じたのは、『ダラダラ』でも存在感のある演技を披露した芦原優愛。そして彼らの父親、一平役には『なん・なんだ』(22 年)で主演を務めた下元史朗。実力派が集い、世界の片隅で機能不全に陥る家族を見事に体現した。
震災後の福島を扱うにあたり、山城監督はロケーションにもこだわった。自らの足で福島県各地をめぐるロケハンを行い、時に撮影地に合わせ脚本も変えながら全編を福島県で撮影。空っぽの家や荒れた畑、天文台など、印象的なシーンもすべて現地の人に協力を仰ぎ、被災地でしか撮れない画をカメラに収めていった。
『心平、』に真実味が宿るのは、俳優陣の名演に加え、嘘のないアクチュアルな映像が絶えず画面に存在するからであろう。そこには、いまだ続く震災の影響を映画という記録を通じて伝えたい、という山城監督の願いが込められている。
STORY
世界から置いてきぼりをくらったような日本のすみっこ。
雑草だらけの田んぼに空っぽの家、小さな天文台と海、それに原発。
たったそれだけが私たちの世界だった 2014 年の夏。
捨てられたようなこの町で、心平はグルグルグルと歩きまわる。
福島のある小さな村に住む心平は、幼い頃から通っている天文台で働く妹と、兼業農家の父を手伝いながら暮らしていたが3年前に起きた原発事故によって農業が出来なくなってしまった。
以来、職を転々としてきた心平は、今は無職である。
父・一平は、そんな心平に軽度の知的障害があることに向き合えないでいる。小遣いをやるだけで、息子の未来のことを諦めている一平は、不本意な自分自身のことも酒でごまかしていた。
妹・いちごは、そんな呑んだくれの父と働かない兄のために家事をする日々に、ウンザリしている。母は、自分を産んですぐに家を出ていったきり、帰ってこなかったという。私たちは捨てられたのだ。と、いちごは、全部を恨んでいる。
そして、近所の住民から心平が避難中の家々で空き巣をしているらしい、と聞いたいちごと一平は、家を出たまま帰ってこない心平を追いかけてある場所へとたどり着く。そこで見たものは、思いがけない光景だった――。
CAST & STAFF
奥野瑛太
芦原優愛 下元史朗
河屋秀俊 小林リュージュ 川瀬陽太 影山祐子
浦野徳之 前迫莉亜 守屋文雄 蜷川みほ 吉田奏佑 成田乃愛 西山真来
監督:山城達郎 脚本:竹浪春花
プロデューサー:田尻裕司 坂本礼 いまおかしんじ
協力プロデューサー:森田一人
撮影:藤田朋則 照明:近松光 録音:Keefar 助監督:迫田遼亮
衣装:鎌田英子 編集:蛭田智子 仕上げ:田巻源太 音楽:宇波拓
文化芸術復興創造基金 ご寄附による支援事業(若手映画監督支援)
製作:冒険王 協力:国映映画研究部 配給:インターフィルム
2023 年|日本|カラー|105 分|シネマスコープ|5.1ch
レイティング:G
©冒険王/山城達郎
STAFF PROFILE
監督 山城達郎
1986 年生まれ、沖縄県出身。
日本映画学校(現・日本映画大学)卒業。映画学校在学中のクラス担任であったサトウトシキに師事する。卒業後はフリーの助監督して、石井岳龍監督、廣木隆⼀監督、青山真治監督などの助監督に就く。
2022 年、『ダラダラ』は初監督作品。 他、BS 松竹東急「カメラ、はじめてもいいですか?」5・6 話の監督を担当。
脚本 竹浪春花
1989 年生まれ、静岡県出身。
日本映画学校(現:日本映画大学)卒業。映画学校在学中に執筆した映画『イチジクコバチ』(11/サトウトシキ監督)で脚本家デビュー。
以降、『なんでも埋葬屋望月』(15/いまおかしんじ)『もっとも小さい光』(21/サトウトシキ)など、映画脚本を執筆する。近作は児童書『ドレスアップ!こくるん』(原作・監督:久野遥子)シリーズの文を担当している。
撮影 藤田朋則
<主な担当作品>
『ある取り調べ』(15/村橋明郎)『ダラダラ』(22/山城達郎)
TBS ドラマ「差出人は誰ですか?」(22/撮影とステディカム担当)、フジテレビドラマ「366 日」(24/ステディカム担当)
照明 近松光
<主な担当作品>
『ダラダラ』(22/山城達郎)
ファミリーマートオリジナルショートフィルム「ファミマを曲がれば私のおうち」(19/鶴岡慧子)
録音 Keefar
<主な担当作品>
『海辺の彼女たち』(20/藤元明緒)『みーんな、宇宙人。』(24/宇賀那健一)
衣装 鎌田英子
<主な担当作品>
『こっぱみじん』(13/田尻裕司)『二人静か』(23/坂本礼)
編集 蛭田智子
<主な担当作品>
『闇の子供たち』(08/阪本順治)『救いたい』(14/神山征二郎)『れいこいるか』(19/いまおかしんじ)
『ダラダラ』(22/山城達郎)『二人静か』(23/坂本礼)『青春ジャック. 止められるか、俺たちを2』(24/井上淳一)
音楽 宇波拓
<主な担当作品>
『お盆の弟』(15/大崎章)『海辺の生と死』(17/越川道夫)『月子』(17/越川道夫)『間借り屋の恋』(22/増田嵩虎)
『カタオモイ』(23/いまおかしんじ)『天国か、ここ?』(23/いまおかしんじ)『卍』(23/井土紀州)
CAST PROFILE
奥野瑛太(大村心平役)
1986 年 2 月 10 日生まれ、北海道出身。
日本大学芸術学部映画学科に在学中からインディペンデント映画や小劇場で活動。
入江悠監督『SR サイタマノラッパー』(09)の MC MIGHTY 役で印象を残し、シリーズ3作目『SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』(12)で映画初主演を務めた。
主な映画出演作に『アルキメデスの大戦』(19/山崎貴)『スパイの妻』(20/黒沢清)『すばらしき世界』(21/西川美和)『ラーゲリより愛を込めて』(22/瀬々敬久)、また主演作『死体の人』(23/草苅勲)など多数。ドラマでは NHK 連続テレビ小説「エール」(20)、ドラマ「最愛」(21)など。今年は『バジーノイズ』(風間太樹)『碁盤斬り』(白石和彌)『湖の女たち』(大森立嗣)が公開。
芦原優愛(大村いちご役)
1993 年 11 月 13 日生まれ、埼玉県出身。
代表作は、映画『ダラダラ』(22/山城達郎)、テレビでは「IP サイバー捜査班」(21)「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(24)。舞台では「DECADANCE-太陽の子-」(20)「りさ子のガチ恋♡俳優沼」(22)、CM では「ガリバー」「LINE モバイル」など多岐にわたり活躍。
下元史朗(大村一平役)
1948 年 8 月 14 日生まれ、大阪府出身。
劇団 NLT を経て、1972 年スクリーンデビューを果たす。以後、300 本以上のピンク映画に出演し、ピンク映画史上の最高傑作『襲られた女』(81/高橋伴明)など数々の業績を残す。
主な出演作は『陰陽師』(01/滝田洋二郎)『PAIN』(01/石岡正人)『ほたるの星』(04/菅原浩志)『サンクチュアリ』(06/瀬々敬久)『夏の娘たち ひめごと』(17/堀禎一)『菊とギロチン』(18/瀬々敬久)『痛くない死に方』(21/高橋伴明)『なん・なんだ』(22/山嵜晋平/主演)等。
河屋秀俊(田中春男役)
1962 年 8 月 8 日生まれ、京都府出身。
89 年、劇団「人間のプール」で俳優デビュー。『きけ、わだつみの声 Last Friends』(95/出目昌伸)でスクリーンデビュー。
主な出演作は、『神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』(11/入江悠)『蚤とり侍』(18/鶴橋康夫)『東京アディオス』(19/大塚恭司)、『ロマンスドール』(20/タナダユキ)『れいこいるか』(19/いまおかしんじ/主演)『天国か、ここ?』(23/いまおかしんじ/主演)『こいびとのみつけかた』(23/前田弘二)など。
小林リュージュ(田中満役)
1989 年 5 月 30 日生まれ。神奈川県出身。
11 年、園子温監督『恋の罪』で映画デビュー。同年、岩松了が作・演出を手がけた「カスケード やがて時がくれば」で初舞台。『こっぱみじん』(14/田尻裕司)『走れ、絶望に追いつかれない速さで』(16/中川龍太郎)で注目を集め、『横須賀綺譚』(20/大塚信一)で映画初主演を果たす。
近作に『二人静か』(23/坂本礼)『恋脳 Experiment』(23/岡田詩歌)『若武者』(24/二ノ宮隆太郎)などがある。
川瀬陽太(田口省吾役)
1969 年生まれ、神奈川県出身。
96年、福居ショウジン監督『RUBBER’S LOVER』で俳優デビュー。これまでにピンク映画、インディーズ映画を皮切りに商業映画、TV ドラマまで数々の作品に出演。16 年には冨永昌敬監督『ローリング』などで第 25 回日本映画プロフェッショナル大賞・主演男優賞を受賞。
近年の出演作に『激怒』(22/高橋ヨシキ/主演)『やまぶき』(22/山崎樹一郎)『山女』(22/福永壮志)『ミューズは溺れない』(23/淺雄望)『白鍵と黒鍵の間に』(23/冨永昌敬)『こいびとのみつけかた』(23/前田弘二)等。TV「シガテラ」「ラストマン」など多数。
『箱男』(石井岳龍)が公開待機中。
影山祐子(渡辺由香役)
1985 年生まれ。東京都出身。
日本映画学校(現・日本映画大学)卒業後、映像作品の現場スタッフや自主映画への出演の経験を経て、『トーキョービッチ,アイラブユー』(13/吉田光希)で劇場映画デビュー。主な出演作に『花束みたいな恋をした』(20/土井裕泰)『ランブラーズ2』(21/山下敦弘)『激怒』(22/高橋ヨシキ)などがある。
主演作『さすらいのボンボンキャンディ』(22/サトウトシキ)で第 32 回日本映画プロフェッショナル大賞・主演女優賞を受賞。
近年の出演作に、連続ドラマ W『東京の女』(23/工藤梨穂)『夜明けのすべて』(24/三宅唱)『PLAY !〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜』(24/古厩智之)がある。
COMMENT
山城達郎(本作監督)
限りある人生で、大切な人と過ごす時間はあとどのくらいなのかは分かりません。だからこそ、今まで出会った人や、これから出会う人、映画に出てくる心平たちのことをできるだけ知りたいと思い、この映画をつくっていきました。そして、不器用な家族がお互いのことや、自分自身に向き合う瞬間を描く物語になったのではと思っています。
奥野瑛太(本作主演)
東日本大震災から13年。撮影場所は福島県の内陸部から海岸部にまで及ぶものでした。未だに色濃く残す傷跡と、震災後に生まれたであろう景色に、その場に佇むことさえ僕には困難でした。撮影期間中、僕自身、心平の目を通してそれらを眺めることでなんとか福島に居させてくれたような気がしてます。
何気なく映る2023年撮影当時の景色を、心に留めていただけたら幸いです。
田尻裕司(本作プロデューサー)
『心平、』は僕の会社・冒険王の10年ぶりの製作作品。その10年前の『こっぱみじん』でチーフ助監督を務めてくれたのが山城だった。山城はいつも、監督である僕の横にいて芝居をじっと見ていた。芝居を見るのが好きなんだろう。どうすればもっと良くなるか、よく相談したことを思い出す。監督の仕事は何を作るかではなくて、ただひたすら見る事、そして必ず魔法をかけることだと思う。この映画には山城が見続けた眼差しと魔法が映っている。
冒険王の2作目が山城作品で良かった。山城に出会えて僕は幸せだ。
坂本礼(本作プロデューサー)
僕は沖縄に行ったことがない。こないだ京都でゆし豆腐風そばを食べた。美味しかったけど、ゆし豆腐風というのが気になった。風って、なに。山城の故郷は、過ごした場所はどんなところなんだろう。山城と沖縄で仕事がしたい。
いまおかしんじ(本作プロデューサー)
忘れてた。福島のこと。そこに生きてる人がいる。笑ったり泣いたり怒ったりしてる。好きな女がいる。口うるさい妹がいる。いつも千円くれる父親がいる。いろんな奴がいる。楽しいばかりじゃない。苦しいばかりじゃない。でもいる。そこで今も生きてる。
サトウトシキ(映画監督)
空虚な風景。見慣れているようでそうでないその風景。自転車がうおさおする、人もうおさおする。その生活という運動を、古代からのその営みを私たちに示し表すように、壁画や化石に触れた時のような肌感触が特徴的だ。時間を閉じ込めるという意味で映画は化石に似ている。今しがた、人が行き交う歩道に座る心平、を見た。使い捨ての透明のカップを空にかざし、揺すって中で金属が擦れる音を聞いて笑っている。暫く立って眺めた。思わず声を掛けたくなった。優しさは生きようとする人間の強さのことだよと教えて貰った。空に向けて放った一本の矢『心平、』は頭上の遥か彼方を、いつまでもいつまでもぐるぐると周り続けるだろう。
※山城達郎監督のインタビューが掲載されています
2024年8月17日(土) より新宿 K’s cinemaほか公開
© 2024 冒険王/山城達郎